モテるメンズが自分磨きを行う中で、意識しているのが「手の手入れ」。女性は、意外にもメンズの手を見ており、多くのメンズはそのことに気づいていません。
中でも、「手フェチ」の女性も多くいる現代社会で、手を手入れしないのはもったいないと言えるでしょう。
本記事では、メンズの手の手入れ方法や綺麗な手を維持する方法についてご紹介していきます。これからモテようと考えているメンズの皆さんは、モテるために本記事を参考にしてみて下さい。
Ultime(ウルティム)では、モテるメンズのきっかけづくりを発信しています。「ファッション」「美容」「ボディメイク」など、さまざまなカテゴリー情報を発信していますので、ぜひその他記事も合わせてご参照ください。
思った以上にメンズの手は見られている

明治時代にマニキュアが伝わり、多くの女性は手の手入れに力を入れています。ハンドクリームやネイルなど、手の手入れには多くの種類がありまだまだ増え続けていくでしょう。
そんな中、メンズの手の綺麗さにも注目が集まっています。多くの女性は、メンズの手が綺麗かなどを見ており、手の綺麗なメンズを好きになる女性もいます。
そして、モテるメンズの大半が手の手入れを行っている割合が高いです。これからモテたいメンズは、ファッションや脱毛などと一緒に、手の手入れを行っておきましょう。
手の手入れに必要な4つのアイテム

手を綺麗にする方法の前に、手の手入れに必要なアイテムをご紹介します。
- 爪やすりやバッファー
- キューティクルプッシャー
- ハンドクリーム
- ネイルオイル
上記の他にも、手の手入れに使えるアイテムはありますが、今回は一般的な4つのアイテムをご紹介します。それぞれ見ていきましょう。
爪やすりやバッファー
爪の先端や表面を整えるのに必要なのが、爪やすりやバッファーなどです。爪やすりやバッファーの他にも、爪磨きやシャイナーと呼ばれるものもあります。
爪やすりやバッファーなどがセットになっている物があり、こだわりがなければ全て揃っているのをおすすめします。
キューティクルプッシャー
キューティクルプッシャーは、爪の甘皮を綺麗にするアイテムです。余分な甘皮や押し上げる時に必要で、多くのメンズが使ったことのないアイテムです。100均などにも売っている場合があります。
ハンドクリーム
手の表面を整えるのに、ハンドクリームを使います。清潔感やトーンアップなどの役割を持ち、手の乾燥を抑える役割があります。香りやべたつきなどがそれぞれ違うため、自分に合ったハンドクリームを選びましょう。
ネイルオイル
ネイルオイルは、爪や指先の保湿を行うためのアイテムです。ささくれを予防する役割があり、爪のツヤツヤ感を出すために必要です。ネイルオイルを使うと、より手が綺麗に見えるでしょう。
メンズの手を綺麗に手入れする方法

ここからは、メンズの手を綺麗に手入れする方法をご紹介していきます。
- 【ステップ1】爪先を整える
- 【ステップ2】爪の表面を磨く
- 【ステップ3】甘皮を綺麗にする
- 【ステップ4】クリームやオイルで仕上げる
主に上記の4ステップでメンズの綺麗な手を作っていきます。手順をしっかりと踏み、綺麗な手を手に入れましょう。
【ステップ1】爪先を整える
まずは、爪やすりで爪の先端を整えていきます。ポイントとして、力を入れすぎずに、形を整えるのを意識して磨いていきましょう。また、爪が長い場合は、爪切りなどである程度切っておくと良いでしょう。
ただし、爪を短く切りすぎておくと深爪になりやすいため、切る際は爪やすりで整えられる分を残しておきましょう。爪先を整えられたら、爪の表面を磨いていきます。
【ステップ2】爪の表面を磨く
バッファーを使って爪の表面を磨いていきます。爪やすりと同様に、力を入れすぎると爪の表面がへこんでしまうため、全体的にバランスよく磨いていきます。
このとき、一定方向に爪の表面を磨くと、綺麗に磨けるのがポイントの1つです。もし、爪のツヤが必要ないと考えるメンズは、この工程は飛ばしてください。
【ステップ3】甘皮を綺麗にする
爪を綺麗にする際に、甘皮の処理もしておきましょう。キューティクルプッシャーを使用して、余分な甘皮のカットや押上を行います。
カットする際、誤って手を切創してしまわないように注意してください。また、ささくれがある場合、綺麗に処理をしておきましょう。
【ステップ4】クリームやオイルで仕上げる
最後に、クリームやオイルを使って仕上げていきます。爪にネイルオイルを塗り、乾燥を防いでいきます。ネイルオイルを塗りすぎてしまうと、べたべたになるため適量を塗るようにしましょう。
また、ハンドクリームを手の甲や手のひらに伸ばしていきます。ハンドクリームは、手の乾燥を抑えたりトーンアップをしたりするため、日頃から塗るように心掛けましょう。
綺麗な手を維持する3つのポイント

ここでは、綺麗な手を維持するポイントについてご紹介していきます。
- 継続的な手入れをする
- 日焼け止めを塗る
- 脱毛をする
綺麗な手を維持するには、上記の3つのポイントを心掛けましょう。それぞれ詳しく解説していきます。
継続的な手入れをする
手を綺麗にするには、継続的に手入れを行う必要があります。肌のスキンケアやボディメイクなどと同じで、すぐに効果は出ません。
また、爪などはすぐに伸びたり、傷が入ったりするため手入れを毎日行うと良いでしょう。毎日行って手のケアを習慣づけると、自然と綺麗な手を維持できるでしょう。
日焼け止めを塗る
日焼け止めを塗るのも、綺麗な手を維持する方法の1つです。日焼け止めは、紫外線からのダメージを守ってくれる役割があります。
紫外線で手にダメージを蓄積すると、しわやシミになりやすく綺麗な手を維持できません。また、日焼けなどにより手が焼けてしまうため、美白を維持できない理由もあります。
そのため、外出時などは、顔や腕と一緒に手にもしっかり日焼け止めを塗るようにしましょう。
脱毛をする
メンズの手に多いのが、毛深いため手が綺麗に見えない点です。多くのメンズは、手の甲や指に毛が生えたままになっており、清潔感がありません。
そのため、脱毛を行うようにしましょう。手に脱毛をすると、清潔感があふれ、女性が好む綺麗な手になるでしょう。また、脱毛について知りたい方は、下記の記事も参考にしてみてください。
メンズは綺麗な手にしておこう

メンズの手は、多くの女性が注目しています。特に、手フェチの女性からの好感度がかなり高いです。
本記事は、メンズの手の手入れ方法や綺麗な手を維持する方法についてご紹介していきました。美容の意識がメンズにも高まっているため、早めに手の手入れを行い、綺麗な手を手に入れましょう。
Ultime(ウルティム)は、顔タイプ診断をはじめとした、モテるメンズのサポートをしているイメージコンサルティングメディアです。女性からモテたいメンズのみなさんは、身だしなみを整えるために本サイトが提供している「メンズ顔タイプ診断」をお試しください。